大阪府豊中市 マンション オートロック機能有りの共用部玄関扉のフロアヒンジ交換工事

大阪府豊中市のマンション共用部玄関にて、扉の足元に設置されているフロアヒンジの取り換え作業を行いました。
フロアヒンジの取り換えを行うためには、扉を取り外して、既設のフロアヒンジを取り出す必要があるのですが、この扉にはオートロックの設備が扉に埋め込まれているため、一旦、別室にあるオートロックを管理する機械と扉を繋いでいる線を外す必要があります。
正しく外して戻さないと、オートロックが動作しなくなるため、フロアヒンジ交換、オートロックの復旧という2つの重要な作業が必要です。

既存の状態

既存の状態

電池式認証錠clavisTebracell(クラビス テブラセル)

扉を取り外してました。

機器を取り付けていきます。

扉下の金物を新しいフロアヒンジの物に取り換えます。

電池式認証錠clavisTebracell(クラビス テブラセル)

扉を取り外す際、電気錠のケーブルを傷めないように取り外します。

電池式認証錠clavisTebracell(クラビス テブラセル)

既設のフロアヒンジ。少し油が滲んでるだけ・・・に見えますが。。。

電池式認証錠clavisTebracell(クラビス テブラセル)

蓋を外して中を見るとボロボロになっています。

電池式認証錠clavisTebracell(クラビス テブラセル)

既存のフロアヒンジを撤去しました。

電池式認証錠clavisTebracell(クラビス テブラセル)

フロアヒンジのセメントケースも流用は出来ないので撤去します。

電池式認証錠clavisTebracell(クラビス テブラセル)

重い扉を支えていたフロアヒンジを固定していたケースなので、取り外しするのも大変です。

電池式認証錠clavisTebracell(クラビス テブラセル)

キレイにハツりました。

電池式認証錠clavisTebracell(クラビス テブラセル)

新しいフロアヒンジを仮設置しました。

電池式認証錠clavisTebracell(クラビス テブラセル)

ケースとの隙間をモルタルで埋めます。
もちろん、フロアヒンジが扉の重さで動かないように、色々な工夫をしています。

電池式認証錠clavisTebracell(クラビス テブラセル)

電気錠の制御器を見てオートロックの動作確認をします。

電気錠のケーブルなどが見えないように蓋

電気錠のケーブルなどが見えないように蓋をします。

電池式認証錠clavisTebracell(クラビス テブラセル)

作業完了