大阪府豊中市の会社建物の入口にあるフロアヒンジの交換工事を行いました。
既存のフロアヒンジはボロボロに錆びていました。
また、セメントケースも同様に錆びていたので、フロアヒンジ関連のモノを全て撤去し、新しいものを取り付けました。
大阪府豊中市 会社建物 入り口フロアヒンジの交換工事

扉を取り外します。

既存の状態

ケースの蓋を外すとさび付いたフロアヒンジが出てきました。
下はこれから取り付ける新しいフロアヒンジです。

既存のフロアヒンジ本体を取り外しました。

ケースの中は錆びて朽ちたいます。全て撤去します。

既存のセメントケースも撤去します。

新しいセメントケースを設置するために、まわりのコンクリートを斫ってキレイにします。

セメントケースを溶接して固定します。

強度は溶接で担保されております。
隙間にモルタルで左官しキレイにします。